日本百名山の岩手山と八幡平の絶景を望む八幡平マウンテンホテルへようこそ。
四季折々の美しい自然の中で、トレッキングやウォーキング、スキー、スノーボードなど、ダイナミックな体験をお楽しみください。
日本山岳ガイド協会の認定ガイドが在籍し、北東北ならではのネイチャープログラムを豊富にご用意してお待ちしております。
Information
- 2020/12/24 お知らせ *★* Happy Merry Christmas *★*
- 2020/09/12 お知らせ あんしんブッフェ ~新型コロナウイルス感染症予防等の取組み~
- 2020/08/20 お知らせ 【Go To Travel キャンペーン】のご利用につきまして
「Go To トラベルキャンペーン」宿泊割引適用についてのご案内


Go Toトラベルキャンペーンの参加にあたり、↑をクリックまたは下記URLからクーポンを発券願います。
https://staynavi.direct/campaign/gototravel/?facility_id=262669
- お客様にHPまたは電話にて当館にご予約いただきます。
- お客様に【STAYNAVI】にて予約情報を入れていただき、予約情報と割引額が記載されたクーポンが発券されます。
- 【STAYNAVI】からお客様と施設にクーポン通知メールが届きます。
- ホテルにご到着されましたらクーポンを提示していただき、ご精算時に割引致します。
※事務局に直接郵送されるお客様は・申請書・口座確認書(様式は事務局ホームページ・宿泊施設等で入手)・領収書(原本)・宿泊証明書をご用意致します。(申請期間9/14まで)
八幡平の四季




自然ガイド
ステーション
八幡平マウンテンホテルは「ガイドの居るホテル」です。
美しい写真ギャラリーや自然に関する資料が充実したスペースに、日本山岳ガイド協会の認定ガイドがスタッフとして在籍。
さまざまなトレッキングプログラムをご用意しています。またガイドによる花や星に関するレクチャーも開催。
コンシェルジュデスクでは、気軽な自然散策や周辺観光まで、八幡平の様々な楽しみ方もご紹介いたします。
客室
アクティブな休暇のベースとなるのは、4タイプのお部屋。
シンプルかつモダン、そして十分なスペースのある心地よい空間で、くつろぎのひと時をお楽しみください。

八幡平の湯
大自然の中で過ごした後は、癒し効果抜群の名湯へ。かけ流しの天然温泉とサウナをご利用いただけます。
八幡平の山々を望む露天風呂が、アクティブな1日の疲れを解きほぐしてくれます。


日本の地熱発電第一号「松川地熱発電所」の自然エネルギーから
生まれた温泉をお楽しみください。
さらりと透明なお湯は肌にやさしく、くつろぎのひと時にもってこいです。
- 泉質:
- 単純硫黄温泉(硫化水素型・低張性弱酸性高温泉)
- 適応症:
- 慢性皮膚病・慢性婦人病・きりきず・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症・冷え性ほか
石窯ダイニング
「白樺」

一面の窓と吹き抜け天井のダイニングルーム、
石窯のあるオープンキッチン。
開放的な空間で、八幡平の風土が生み出す旬の
味覚をお楽しみください。

夕食は、旬の食材を石窯で大胆に焼き上げた
メインのお料理と、北東北の郷土料理を豊富に揃えたブッフェとの
組み合わせでたっぷりと。
1日のしめくくりにふさわしい、美味しく豊かなひと時を。
ロビー・ラウンジ
エントランスでお客様をお出迎えするのは、木をふんだんに用い落ち着いた雰囲気に仕上げたロビー・ラウンジ。
柱や壁には、ホテルの三角屋根をモチーフとしたヘリンボーン模様が施されています。


ラウンジ
ラウンジには、ゆったりとしたソファや
大きな木のテーブルをレイアウト。
ゆっくりと読書をしたり、散策後のティータイムを楽しんだり、
お客様同士のおしゃべりをしたり…。
我が家の居間のようにくつろげる穏やかな空間です。

ライブラリー
暖炉を据えた山小屋風のライブラリーコーナーをご用意。
北東北の自然や文化に関する書籍や写真などをご覧ください。
アクセス
八幡平マウンテンホテル
〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木1-509-1
TEL:0195-78-4111
- お車で
- 東北自動車道・松尾八幡平I.C.より約15分
- 鉄道・バスで
-
東北新幹線、秋田新幹線の盛岡駅よりJR花輪線で大更駅へ、約20分。
大更駅よりバスで約30分。
スキー場営業期間中のバス運行につきましてはこちらをご覧ください。 - 飛行機で
-
JAL(札幌、大阪、福岡発着)、またはFDA(名古屋発着)でいわて花巻空港へ。
空港からバスで盛岡駅まで約1時間。盛岡駅より、上記鉄道、バスをご利用ください。